【序盤ネタバレ】『私の少年』の感想!!オネショタの威力は絶大すぎる!?
2018/01/15

18歳差の男女のふれあいストーリー。
それが『私の少年』です。
巷ではどうも「オネショタ」
という分類になるらしいこの作品。
現在、3巻まで刊行されていますが、
別に恋愛関係!?というわけではないようです。
でも、気がつけばお互いなくてはならない!?
そんな存在にグレードアップしてる感じ。
じゃあ、詳しくはどんなお話なの?
というのを少し紹介していこうと思います。
『私の少年』の登場人物やあらすじなど
このマンガ、
なんと『このマンガがすごい!2017』
のオトコ編第2位です。
僕はてっきりオンナ編かと思ってた。
でもちがっててオトコ編の2位です。
ちなみに1位は『中間管理録トネガワ』ですね。
※『このマンガがすごい!』ではオトコ編、
オンナ編でランキングが分かれています
だって、この雰囲気は女の人のほうが好きじゃないのかな!?
と思ったら・・・↓
ワイは私の少年に出てくる多和田聡子がええねん……
— もっくず (@mockingmock) 2016年7月3日
私の少年はむしろ聡子さんがドストライク過ぎて…
— がしゅん (@gashun_P) 2017年9月9日
ショタコン、というのは置いといても多和田聡子の心理描写好きだ
— 志田佑 (@ST0R1ES) 2016年7月8日
意外と男もこういうのが好きなことがわかる(笑)
[ネタバレあり、注意!]
登場人物
☆多和田聡子(たわださとこ)
私の少年特設サイトより
スポーツ会社勤務の30歳。
大学時代はフットサルサークルに所属。
毎朝、公園でリフティングをする真修を気にかけていた。
ある日、夜の公園で真修と話すようになった聡子は
真修のその美少女ぶりにビビるが
真修に「俺 男です」と言われ2度ビビることになる。
☆早見真修(はやみましゅう)
私の少年特設サイトより
いつも公園でサッカーの練習を1人でしている“男の子”。
ひょんなことから練習に付き合ってくれる聡子にすぐなついていく。
そしてそれはなついているという以上に
聡子が必要な存在になっていく。
☆椎川文貴(しいかわふみたか)
私の少年特設サイトより
聡子の会社の上司であり、
大学のフットサルサークル時代の元カレ。
会社でも聡子のことを「聡子、聡子」と呼び
本人からウザがられている。
聡子が真修に肩入れし始めてから、
それを達観した目線で見ている。
どんな話!?
多和田聡子は会社の帰路、夜の公園で美しい少年・早見真修と出会った。
会社の上司であり、元恋人でもある椎川文貴の言動に翻弄され、傷つく聡子をなぐさめる真修。
しかしその真修もまた、家族に問題を抱えており、放っておけない聡子は、真修を気にかけていく——。
年齢差や立場の違いを超えて、孤独を抱える二人は互いに心を通わせていく。
聡子に芽生えた感情は、母性なのか、それとも——?
聡子は最近、
近所で出没する変質者から真修を守るためもあり
夜の公園でサッカーを教えはじめる。
聡子はしだいに真修との練習が楽しくなっていく。
そんな折、聡子は椎川から
どうしても一緒に飲もうと言われ
しぶしぶ承諾して行った店で
椎川の婚約者を紹介される。
別に椎川に未練はない聡子だったが、
心にぽっかり穴があいてしまう。
その飲みの帰りにいつもの公園にいくと真修が何故かいた。
サッカーのレギュラーをとれなかったらしく、
うなだれていた真修だが
聞けば父との約束でレギュラーを
とれなかったらやめなければならないらしかった。
私の少年はまじでおすすめする😭🙏とにかく真修が美少年でかわいくて、、、ショタさいこうです🙏 pic.twitter.com/BIHEoLP33v
— けだま (@inar_toutoi) 2017年11月16日
心に穴が空いた同士2人は、
これをきっかけに精神的に寄り添うようになる。
『私の少年』の感想
これ見たらただの美少女にしか見えない・・・
感想
正直、この作品は手を出すか悩みました。
絵がなんかそっち方面!?みたいな感じがしたので・・・
でも上でも書いたとおり
『このマンガがすごい!2017』の
オトコ編の2位という評判があったので
見事に釣られてしまいました。
だからちょっと下衆な思い込みもあったんだけど、
読んでよかったと思ってます。
最初、いかがわしい気持ちでゲヘゲヘ読もうとした己をぶん殴ってやりたいです!👊💥そして、聡子ぉぉー!わかるよぉー!真修ほっとけないよなぁぁー!😭😭って気分にもなります😢あの終わり方は本当にしんどいですよね…う、嘘だろっ!?って誰もが思ったはず。次の新刊は早くて半年後…😭マテナイ‼
— ♚天佑♝ (@tensuke3) 2017年7月31日
↑さすがにここまでゲヘゲヘと思っちゃいなかったけど(笑)
でも似たような思いと改めた評価には凄く共感しています。
僕は男だけど、
真修を面倒みてうれしくなる聡子の気持ちが凄くわかるし、
真修のせいで落ち込んでしまうと読んでるこっちも
ズーンっ・・・ってなっちゃいます。
とにかく、
引き込まれちゃったらもう先を読むしかなくなるんですよ。
こちらで1話と2話が読めます↓
あとがき
僕は「オネショタ」って言葉をこの作品で
初めてききますた・・・
(;・∀・)
1巻の巻末にこの作品の誕生秘話が書いてあるんだけど、
もともとは設定が逆だったみたいです。
幼い少女とカメラマンのおっさんという感じ。
でもその設定にノリノリになれない作者が、
担当に逆の設定でどうでしょう?
ということで企画が進められたとか。
おかげで全国の女子が
よだれをたらすことになったご様子↓
「私の少年」見てたらショタに目覚めそうになる。もう目覚めているかもしれない。
— アドラーマドラーケチャラー (@pulloffthemask) 2017年12月18日
あと私の少年も買ったけど真修可愛すぎるショタコンになりそう
— キョウ🍥 (@filone_2525) 2017年1月17日
もう~本当に月刊アクションから出てる、高野ひと深さんの「私の少年」がもう最高過ぎる!
何が良いって真修くんが可愛いの!
聡子になりてぇ~www
30歳OLと12歳の少年の話です。
どうぞ見て!
オネショタとかいけるなら萌えるから! pic.twitter.com/XEcgsLq31K— へたわん(¯﹃¯*)ホヘー (@HeTaReONE) 2016年6月16日
ツイートを見るとやっぱりあるわあるわのこういうコメント。
本当に「このマンガがすごい!」の
“オトコ編”の2位なんだろうかと疑ってしまう(笑)
でも、男が読んだって全然へっちゃらさ。
っていうくらい物語に引き込まれる作品であることは間違いないです。
おわり
よろしければこちらもどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スポンサーリンク