ようこそ実力至上主義の教室へ第5話のネタバレや感想など!!佐倉の意外な素顔とは!?
2017/08/26

『よう実』第5話になります。
須藤がCクラスの罠にはまり処分が免れられない!?
そんな話になってますね~。
で、そんな中
唯一、現場を目撃してた人物が同じDクラスにいた。
その人物とは佐倉愛里、ここまでは良かった。
が、内気なのかなんなのか…
とても証言してくれそうな感じではない。
須藤はどうなるのか!?
そして綾小路や堀北はどう出るのか!?
審議の回である第5話です↓
スポンサーリンク
『よう実』第5話のあらすじやネタバレ
TVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ』第5話「地獄、それは他人である。」は今夜から放送です!ぜひご覧ください!!https://t.co/C7I0PNxHUW#you_zitsu #よう実 pic.twitter.com/GUboBDppKs
— 『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式 (@youkosozitsu) 2017年8月8日
他人が地獄?
さてさてどういう意味なんでしょう…
佐倉愛里
事件の目撃者と思われるDクラスの生徒・佐倉愛里。
彼女だけが須藤の正当防衛を裏付けられるが、佐倉はなぜか審議で証言することを拒否する。
他人と友好関係を築くことにおいて右に出る者がいない櫛田でも、佐倉の閉じた心を開くことができない。
公式サイトより
休日、佐倉は壊れたデジカメ修理に家電量販店へ行く。
そこには綾小路と櫛田が付き添いをしていた。
デジカメを壊した原因に少なからず責任のある櫛田はわかるが…
綾小路は必要なのか?
答えはすぐわかることに…↓
よう実5話見たけどこいつめっちゃきもちわるいやん、 pic.twitter.com/EzPiqbaxb1
— やすひろ@DM引退まで後8日 (@yasuhiroDMP) 2017年8月10日
(;゚ Д゚) …!?
家電量販店の店員が凄く怪しい…
佐倉を見る目が凄く怪しい…
そして相手は高校生とは言え接客態度もなっていない。
保証書もあることから無償で修理が可能と言う店員。
連絡先を書けというが怯える佐倉。
しかし、そこで綾小路が修理出来たら自分の所へ連絡くださいと言う。
店員はグダグダ言うが綾小路の睨みで一発解決。
その後、櫛田のいない場で佐倉は綾小路に相談をする。
用件は須藤の件。
相談なら櫛田のほうがと切り出す綾小路だがどうも直感なのか櫛田が苦手のようだ。
人を見る目はあるのかも(笑)
綾小路はこうアドバイスする。
佐倉の好きなようにするのがいい。
黙っていたら後悔すると言った佐倉に誰のためでない自分のために行動すればと。
佐倉はこのことで少し心が動きはじめる…
佐倉の秘密
佐倉の付き添いも終わり
綾小路の部屋で櫛田が話しがあると打診。
Σ(*´∀`*;)ドキッ!!
別にそんなドキドキした展開もなく、
櫛田は携帯のネットで見つけたものを綾小路に見せる。
それがこれ↓
佐倉さん凄すぎてビビった#よう実 pic.twitter.com/4VL41tVmq3
— ヲタたま!(輿水幸子担当) (@otatama1225) 2017年8月11日
どうやら佐倉であるとことがわかる。
メガネを取った写真の彼女は普段とはまるで違う魅力を見せていた。
そこで櫛田に佐倉からのメールが届く。
内容は須藤のことで協力できることがあるかもとのこと。
この日の付き添いは無駄ではなかったようだ。
スポンサーリンク
Dクラス不利なまま審議へ
結局、彼女の協力を取り付けることができないまま、審議当日を迎えてしまう綾小路たち。
DクラスとCクラスが争う審議に立ち会うのは、生徒会長であり堀北鈴音の兄でもある堀北学。
須藤の弁護役である堀北は、学の存在に萎縮し、まったく話すことができなくなってしまう。
審議はCクラス側の有利に進み、追い込まれていくDクラス。
その時、綾小路の手が堀北の脇腹に迫り……!?
公式サイトより
Dクラスの劣勢のまま審議を終えようとしたその時…
綾小路は堀北に…↓
もう夕方ですね…今日は1日貯めてた夏アニ観てたゾ!よう実5話のこ↑こ↓可愛ええ pic.twitter.com/XBfTuOda1m
— 怠惰なミカン@夏休み (@lazymikan_zzzz) 2017年8月12日
堀北は綾小路を睨む。
綾小路「おまえが戦わなきゃこのまま敗北だ」
そこでわれに返る堀北。
堀北が反論を始めるもCクラスはあくまで用意したような回答ばかり。
埒が明かないと判断した堀北は目撃者の召喚をする。
その目撃者とは当然、佐倉であった。
目撃証言を喋り始めるがいちゃもんをつけるCクラス担任の坂上。
TVアニメ『ようこそ実力至上主義の教室へ』第5話は、すべての放送局で放送が終了しました。Cクラス担任の坂上先生が登場しましたね!あの強烈なキャラにスタッフ&キャスト内の坂上先生人気(?)は高いです。#you_zitsu #よう実 pic.twitter.com/fdVHBEp2zr
— 『ようこそ実力至上主義の教室へ』公式 (@youkosozitsu) 2017年8月11日
ウザ━━━(´∀`;)━━━!!!!
どうにも証言だけは弱すぎる。
Cクラスの抵抗に佐倉さえも我慢できず切り札投入。
それは佐倉が現場を撮った写真。
よう実5話のこのシーン何度見ても笑える😄
こんな喧嘩あってる場所を背景に堂々と自撮りするなよ…w#ようこそ実力至上主義の教室へ pic.twitter.com/FYROBrBA8D— Lauru@よう実 (@LAURU_2552) 2017年8月13日
そこには佐倉が自撮りした背景にケンカのシーンが写っていた。
それでもCクラス担任坂上は抵抗するも分が悪くなってきたことも否めない。
ここはCクラスとDクラスで和解を提案してくる。
ここら辺が双方のいい落としどころかと誰もがそう思っっていた。
が、それは堀北1人を除いて。
堀北は持論を展開しだす。
須藤の日ごろの行いがこのようなことを招いたことは否定できない。
だが、今回の事件に関しては須藤は全くの無罪。
理由はCクラス側が仕組んだ意図的な事件であると。
Dクラス側は須藤の完全無罪を主張と展開。
審議の果てに
結局、双方の意見は真っ二つ。
そんな中、時間の無駄だと生徒会長・堀北学は言う。
意見が割れている以上どちらかが嘘をついている。
明日また再審を行う。
それまでに相手の嘘を見抜くか自分達の非を認める申し出がない場合…
退学も視野に入れて進めると。
これにてこの日の審議は終了。
生徒会室の前でまた合間見える堀北学と綾小路。
佐倉の証言は証明できなければ意味はないと堀北兄は言う。
しかし綾小路は佐倉の証言を信じますよと反論。
それに対して堀北兄は…↓
録画した、よう実5話見た。壁ドンw pic.twitter.com/QzGAcWWs6Y
— 右京えり (@ukyoueri) 2017年8月13日
もう腐女子しか喜ぶひとがいないのでは?
と思える壁ドンシーン。
堀北兄「それを証明できるか?」
綾小路は涼しい顔で…
「どうでしょうね」
( ´Д`)
『よう実』第5話の感想と第6話へ向けて
前半は佐倉が目立った話になりましたね。
そしてあのキモい店員は目立ちすぎです(笑)
良くも悪くもあれだけキャラを立たせる必要があったのでしょうかね?
そして、審議の時のCクラス担任の坂上はいいキャラしてます。
うわ~メッチャムカつくわあっていうのを地でいってますよね(笑)
次回、悔しがる顔がもうありありとわかりそうなものです。
さて、Cクラスが仕組んだこの事件。
結局、今回で決着がつかず次回にまで持ち越しとなりました。
KADOKAWAanimeのチャンネルより
相変わらずさっぱりわからん予告です(笑)
佐倉がピンチ!?なのはかろうじてわかりますかね。
映像見る限り審議に決着がつくように見えないのですが…
とにかく待ちましょう。
おわり
スポンサーリンク